RSSリーダーで購読する


Powered by Blogger

 

Powered by FeedBurner

Google Sitemaps用XML自動生成ツール

BLOG LANKING

BLOG LANKING

2010/04/09
このブログは移動しました

このブログは現在 http://ume3106.blogspot.com/ にあります。
30 秒後に自動的にリダイレクトされます。リダイレクトされない場合は、ここをクリックしてください。

フィードを登録している場合はフィードの登録を
http://ume3106.blogspot.com/feeds/posts/default に更新してください。
 
2009/12/29
この一年間での変化
約一年ぶりの投稿です。

日本に完全帰国後、ネタが無くなったわけではなくて、
むしろ日本と中国の往復生活が始まったことで多角的な見方が
できるようになり書くべきことは増えたのだけれど、
何だかんだで忙しさを理由に更新しておりませんでした。

が、問題は忙しさよりも本ブログが中国でまたもや
アクセス不可になってしまったこと…
そもそもbloggerがブロックされるのでFTPサーバーを
使ってみたのだけれど、いつの間にかそれでも
ブロックされるようになっていました…

さらにはいつもオススメしているgladderも利用不可に。

 ネット規制をかいくぐる(その4)-gladder

検閲が厳しさを増し、youtubeやらFacebookまでブロックされる
現状において、絶対的な方法が無くなりつつあるのは痛いですね…

が、様子見ということで引き続きちょくちょく更新して
みるとします。

ラベル:

 
2008/12/31
グレートファイアウォールを体験する
タイトルの通り、中国のインターネット規制を日本などにいながら
体験できる便利な(?)ツールがあります。

それがこちら、CCFF
Firefox のアドオンです。

こちらをインストールすると、あら不思議、アメブロなどが
見れなくなってしまいます。

もの好きな方はどうぞ。

Mozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード

ラベル: ,

 
2008/12/16
Blogger アクセス規制との戦い
今更言うまでも無く、中国のネットは検閲されていて、
アクセスが出来ないサイトが少なからず存在します。

閲覧できないのは勿論困るのだけど、
自分が発信しているサイトがアクセス規制に
引っかかった時の絶望感はヒドいもので…

最近は見れるようですが、私が利用している Blogger
ちょくちょく規制がかかります。

さて、中国では「上に政策あれば下に対策あり」なる言葉が
あるのですが、Blogger アクセス規制に対する中国ネットユーザー、
凄いです。

 Google的blogger怎么又打不开了?

hosts ファイルを躊躇いもなくいじってます。。
という訳で個人的には全くオススメできません。
これを応用すればアクセス規制されている全てのサイトが
閲覧可能になるかもしれませんが…

ラベル:

 
2008/12/15
フライト情報検索 - 飛友(Feeyo)
基本的に中国のwebサイトは有象無象と言っても過言ではなく、
正しい情報を取捨選択するのには大変骨が折れます。
フライト情報も同様で、重要な情報であるにも関わらず、
アップデートされぬまま、ということがそりゃもうしょっちゅう。。

そんな時にこちらのサイト、飛友(Feeyo)


案外ありそうで無いフライト情報まとめサイト、
各地への出張が多い方、空の旅が好きな方にはオススメです。

ラベル: , ,

 
2008/12/08
ニセ検索サイト - BaiGooHoo
ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、

BaiGooHoo

これはヒドい…

ラベル: ,

 
2008/10/20
中国⇔日本 国際電話(その5)-iBATTLE と U-call の今後
以前ご紹介した iBATTLEU-call
非常に素敵なサービスなのですが、U-call のサイトを見ると、
困ったことに今月上旬から使えなくなってしまっているようです。

U-call

リンクにもある通り、U-call は CrossCultureClub という
サービスになりました。

U-call との違いは
・要登録
・国際電話料金が発生。(年間6000円)
・一週間のお試しアリ

と、無料でなくなったのは残念ですが、それでも
他サービスと比較したら格安。また、U-call よりも
通信が安定し、音質も良くなったようです。

さて、iBATTLE はと言いますと、

U-call と iBATTLE は同じアクセスポイントを使用していた
ようなので、iBATTLE もダメか…と思いきや、
iBATTLE のサイトは生きています

どうやらアクセスポイントが使用不可になったのではなく、
U-call がビジネスモデルを見直した、というのが真相のようです。

というわけでこれまで通り、下記アクセスポイントでご利用可です。

03-4590-0120 or 03-4560-0570(東京)
06-4560-0120 or 06-4560-0570(大阪)
043-467-0120 or 043-467-0570(千葉)
044-670-0120 or 044-670-0570(神奈川)
045-670-0120 or 045-670-0570(横浜)
052-456-0120 or 052-456-0570(名古屋)
078-456-0120 or 078-456-0570(神戸)

(or の後の番号はこちらで発見)

いつまで利用可能かは分かりませんが、ひとまずは
CrossCultureClub に登録しないことをお勧めします。
音質を求めるなら CrossCultureClub も可ですよ。

ラベル:

 
2008/10/17
登録いらずの大容量ファイル送信サービス - FilePost
プライベートでも仕事でも必須のメール。
プレゼン資料などを添付すると容量が大きくなりがちですが、
企業やメールサービスによっては受信容量の上限が
設けられているのが困りもの。

大容量ファイル送信サービスはいくつかありますが、
その殆どが要登録、しかもフリーメールアドレスでは登録不可と、
独自ドメインのメールアドレスが普及していない中国では
登録が困難であるため、ファイルを分割したりと、
四苦八苦している方を散見します。

そんな時には FilePost
こちらは登録が必要なく、お手軽に送信できます。



「受取人(ファイル送付先)へのメール送信方法の選択」にて
「このサイトからメールする」にボタンを合わせるのがオススメ。
10ファイル (250 Mb total)まで送付できます。
「ファイル送信インジケータ表示」は「別ウインドウ」が良いでしょう。

企業によっては、中国からのメールは受信容量を制限しているところも
あるので、非常に便利なサービス。

どうぞご活用あれ。

ラベル:

 
2008/09/18
漢字をピンインに変換できるソフト - PinConv+ (その2)
さて、先日紹介した PinConv+ ですが、他にも便利な機能があります。
その一つが簡体字、繁体字、ピンイン検索にもある簡体字⇔日本語漢字の
変換です。しかもこちらの方が便利。

まずは簡体字で入力してみましょう。



そして [変換]-[Chn2Jpn] を選択すると、これだけで全文が
日本語漢字に変換されます。



逆に日本語漢字⇒簡体字への変換がお望みならば、
[変換]-[Jpn2Chn] を選択します。



というわけで結構便利な PinConv+、他にも機能がありますので
また後日。

ラベル: ,

 
2008/09/17
海外から日本のTVが見れてしまうP2PTV(その2) - KeyHoleTV
以前 TVUPlayer を紹介しましたが、実はもうちょっと
お手軽なソフトがあるので、今回はそちらをご紹介します。

それがこちら、KeyHoleTV
まずはダウンロードですが、下写真の赤で囲った場所をクリック。



するとこんな画面が出るので、またまた赤で囲った文字をクリック。
SetupKHTV3.08.exe のダウンロードが始まります。

ダウンロードが完了したら、インストールします。
この際言語選択を求められるので「日本語」にしておきましょう。

インストールが完了したら、早速起動。
下のようなウィンドウが出てきますので、見たい局を
ダブルクリック。これだけです。



ただ例によって、著作権等に関し不安を拭えませんので
個人のご責任の下ご利用をよろしくお願いします。

ラベル: ,

 
プロフィール


Name: ume3106
From: 小平市, 東京都, Japan
About me: 約四年の北京生活を終え、完全帰国しました。 が、出張でしょっちゅう北京生活です。
More..
UMEへインスタントメッセージ
  
  
Web アルバム
萬仏寺
     
お気に入りブログ
      

Mail Address

過去の投稿はこちら